世羅高原農場へのアクセス方法!電車と徒歩で実際に行ってみた!

旅行

世羅高原農場へのアクセスは車を利用することが多いですが、電車を利用して行く方法もあります。

この方法は車を利用しない方法なので免許を持っていない場合や電車での旅行の時で世羅高原農場へのアクセス方法となります。

バスとタクシーで行く方法もあるので良かったら参考にしてみてください。

この記事では、世羅高原農場へ電車を利用したアクセス方法と駅からの移動ルートを紹介します。なお、駅からの徒歩での移動ルートを写真付きで紹介しています。

※この記事の情報は2023年4月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合があります。

世羅高原農場へのアクセス方法

世羅高原農場へ電車を利用した方法としては福塩線(福山駅~塩町)を利用して備後三川駅で下車し、そこからタクシーで15分と世羅高原農場のホームページで紹介されています。

世羅高原農場https://sera.ne.jp/sk/sk_access/access_by_public_transportation/

福塩線は福山~府中駅間は1時間に1本~2本あるのですが、府中駅から先は本数は非常に少なく平日ダイヤで1日5本しかありません。

府中駅を朝の7時4分発三次行が発車した後は次は15時までないので電車でのアクセスは正直、なかなかハードです。なお、逆方面(塩町方面)からも然りです。

首都圏のような過密ダイヤではないので1本乗り遅れると絶望することになります💧電車の発車時刻ギリギリではなく最低でも5分前にはホームに待機しましょう。

電車でのアクセスはハードなのですが、私が電車と徒歩で世羅高原農場へ行ったルートを写真付きで紹介します。

世羅高原農場へ電車と徒歩で実際に行ってみた!

私が利用したのは備後三川駅ではなく、備後三川駅から塩町方面に3駅進んだ甲奴(こうぬ)駅からのルートです。

甲奴駅で下車した理由としては備後三川駅より世羅高原農場までの距離が短いことルートが分かりやすいことの2つです。

福塩線で甲奴駅まで

まずは福塩線で甲奴駅まで行きます。福山駅から乗車した場合は府中駅で乗り換えとなるのですが、上で紹介したように府中駅から先は本数が1日5本しかありません。

必ず府中駅で接続がある列車に乗車しないといけないので時刻表はチェックしましょう。私が乗車したのは平日の福山駅6時12分発府中行きです。

この列車は府中駅で三次行きに接続しているので甲奴駅まで行けます。平日は福山駅6時12分発の後は14時13分発まで府中駅での接続がありません(汗)

甲奴駅から徒歩で行くルート

甲奴駅から徒歩で行くと距離は約7.5㎞、所要時間は約1時間半というグーグルマップの結果です(笑)

距離は長めですが、世羅高原農場のホームページで紹介されている最寄駅の備後三川駅は10㎞以上あるので距離的には甲奴駅の方が近いです。

また、甲奴駅はピースライナー(広島BS~甲奴駅間)という高速バスが発着しており甲山営業所を経由するので広島方面からバスでのアクセスも可能です。

ここからは甲奴駅から徒歩で行くルートを写真付きで紹介します。

甲奴駅

甲奴駅は福塩線で府中駅から約50分の場所にあります。

ホームは1つでホーム上のベンチには座布団が置いてあり、ローカル線のこじんまりとした簡易的な駅です。改札はないので車内で精算する必要があります。

左の写真は私が実際に府中から乗車して甲奴駅で降りた列車で甲奴駅7時56発ですが、この次の列車は13時台まで来ません。

ロータリーを出て左に曲がる

甲奴駅のロータリーはこんな感じです。

左の写真は甲奴駅の外観で昔の駅のようです。右は駅舎の右手にあるバスの車庫で、甲奴駅と広島BSセンターを結ぶ高速バスのピースライナーが運行されています。

駅舎を出て正面に道があるので進みT字路を左に曲がります。

突き当りのT字路を左に曲がり川沿いを進んでいく。

まっすぐ進むと突き当りにT字路があるので左折します。

線路の下をくぐって行き、しばらくまっすぐ進んでいきます。この高架から500m?ぐらい進むと右側に歩道が出てくるので歩道に入りましょう。

途中には無人販売所があり、その周辺には花が綺麗に咲いていました。

右に中国自動車道の高架がある交差点を右折

線路の高架をくぐってしばらく進むと右手に高架が見えてきます。

右の写真は左の写真の交差点付近で撮影した画像です。

右手に見える高架は中国自動車道でこの下を通って行きます。この交差点を右に進み高架の下を通過していきます。

写真では交差点奥側(横断歩道の先)に世羅高原農場と書いた案内札があります。

案内板があるので指示通り進む

中国自動車道の高架をくぐってしばらくまっすぐ進むと案内板が出てきます。

この看板が出てくるともうすぐです。この先に進むと左にカーブミラー、右にポストがある分岐が出てきます。

上の写真は歩いてきた方向から撮った画像です。この交差点を左に進みます。

上の写真の交差点を別角度から撮ったものです。写真奥の続く道を進んでいきます。

世羅高原農場の入り口に到着

しばらく進むと世羅高原農場と書いた案内板が出てきて入り口に到着します。

右側の写真で奥に進む道があるので進んでいきます。

この坂道を進んでいくと世羅高原農場の入場ゲートに着きます。

入場ゲートに到着

入場ゲートはこんな感じです。そばには可愛らしい自動販売機もあります。

世羅高原農場まで歩いてみた感想

実際に甲奴駅から世羅高原農場まで歩いてみた感想としては歩く距離は長いですが、ルートがシンプルで目印になるものが分かりやすいので迷うリスクは低いかなと思いました。

川沿いを進んでいき、中国自動車道の高架の下を通るので道は分かりやすく朝の8時~9時台にも関わらず交通量は少なめでした。

私は歩いて1時間20分ほどで世羅高原農場に着きましたが、花が綺麗に咲いている場所や自然豊かな場所を通るのでウォーキングも楽しめました。

私は甲奴駅からでしたが、備後三川駅から歩いてきたと言う人もいたので駅から歩いていく人もいるんだなと感じました。

注意点としてはコンビニがない(ルート上ではない)ので水分補給に要注意です。事前に飲み物は買っておき、脱水症状にならないように注意しましょう。

甲奴駅に自動販売機があるので買っておくことをおすすめします。電車で行く場合はtabiwaの広島ワイドパスを利用すると備後三川駅や甲奴駅までパスで行けるので便利です。

福山駅から福塩線で行くor広島駅から三次経由で行く方法があるので行程に合う方を選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました